【岐阜市】あったかマシュマロスイーツ!Dip Cafeにチョコスモアディップを食べに行ってきました
SNS映えするメニューが多くて話題のたえない「Dip Cafe」。

冬のあったかスイーツが食べたくて、チョコスモアディップを食べに行ってきました。スモアとは、「Some more」の短縮形で、1つ食べるともっと食べたくなるという意味なのだとか。

キャンプファイヤーでマシュマロを焼いて、クラッカーに板チョコなどと一緒にはさんで食べるアウトドアスイーツですが、みんなでワイワイ食べられると女子会で好評です。

チョコスモアディップとココアをオーダー。チョコスモアディップを頼んだのに、同じカカオのココアを注文してしまうという凡ミスをしてしまいました。可愛いラテアートがされたココアです。

たっぷりサイズで、甘さは控えめ。チョコスモアディップと一緒にいただいても美味しかったです。

そして、こちらがチョコスモアディップ。1人で食べられる量ですが、ランチ後なら2・3人で食べるのがおすすめのボリュームです。

まずは、マシュマロだけでいただきます。カリっというマシュマロらしからぬ食感のあと、とろふわな食感が。ふわっふわで、マシュマロだけで食べてしまいたくなりました。

せっかくなので、フルーツとクラッカーを一緒にいただきます。フルーツのみずみずしさと甘み・酸味との相性は抜群です。

冬にぴったりのスイーツが食べたくなったら、立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
「Dip Cafe」はこちら↓





