【岐阜市】写真を撮るなら今週中?!しだれ桜で知られるお寺の桜が見ごろを迎えています
しだれ桜で知られる「林陽寺」で、シダレザクラの見ごろを迎えています。
2024年3月23日・24日の2日間、さくらまつりが開催されていたので、足を運んだ方もいるのではないでしょうか?
ちなみに、こちらのシダレザクラは岐阜市指定保存樹です。
お邪魔したのは、2024年3月23日。あいにくの雨でしたが、雨の中のシダレザクラも綺麗でした。

※2023年3月25日にお邪魔したときの様子
2023年にもお邪魔しましたが、2023年3月25日に参拝したときはもう終わりかけ。2023年3月12日頃が見ごろだったそうです。ほかの桜と比べると、少し見ごろの時期が早いですよね。
シダレザクラの開花中は、金の特別御朱印もあります。また、シダレザクラ開花中は、夜のライトアップもおこなわれているそうです。
林陽寺といえば、ぎふ七福神 布袋尊が祀られているお寺としても知られていますよね。パワースポットの参拝と一緒に、シダレザクラを見て春を感じてみてはいかがでしょうか?
しだれ桜で知られる「林陽寺」はこちら↓